くらしと政治をつなぐ市民ネット花見川。新検見川駅前を拠点に活動中!
第46回衆議院議員選挙結果を受けて
再びの政権交代惨憺たる選挙結果となりました。 自民(294)、公明党(31)の両党で325議席となり、衆院で再可決が可能な3分の2を上回る議席を確保し圧勝ました。民主党は57議席と惨敗。日本維新の会は54議席を得て第3党。日本未来の党は9議席と低迷しました。 ふたたび原発事故が起きれば、日本に住むことも、もはや難しくなります。安全な原発などあり得ず、廃棄物の処理の手法さえもないことは周知の事実です。しかし、原発容認を公言してきた自民の圧勝で、大方の国民の願いであった脱原発の声はかき消されることになりました。 また、改憲を悲願とする安倍政権は今後維新の協力を得て、「9条」を焦点とする改憲に乗り出すことでしょう。「国防軍」へと自衛隊の名称を変えることは「戦争のできる国」へと国の姿を変えることを意味します。国会議員の暴走を止めることはますます困難となりますが、それでも阻止しなければなりません。 私たち市民ネットワークは、政権の枠組みがどのように変わろうと、今後も弱者の立場に立ち、あくまで地域に立脚して活動を続けます。子どもの未来に責任を持ち、原発のない、平和が維持される社会の実現をめざします。 市民ネットワーク共同代表 山本友子 |


| ホーム |